2018-01-01から1年間の記事一覧

VisualStudioでコンソールアプリ実行時に勝手に閉じないようにする方法

プロジェクトのプロパティ→リンカー→システム→サブシステムで「コンソール(/SUBSYSTEM:CONSOLE)」を選択する。 もしくはCtrl+F5キーでプログラムを起動すれば勝手にコンソールは閉じなくなる。ブレークポイント設定した方が楽かも。

コンパイルエラー:string型が見つかりません

error C2065: 'string' : undeclared identifier名前空間が解決できてないだけだった。 using namespace std;をつけて解決。しかし、「using namespace std;」を使うやつはクズ説があるので名前空間のスコープについてはちゃんと考えた方がよさそう。

Visual Studio 2017 デフォルトのプロジェクトパスを設定する方法

Visual Studio2017はデフォルトのプロジェクトパスは”C:\Users\ユーザー名\source\repos"となっている。 変更するにはVisaul Studio2017 のメニューバーの「ツール」→「オプション」を選択してオプションダイアログを表示し、左側のツリーから「プロジェクト…

Acronis True Image2018とASM1153Eの組合わせだとUSB-HDDが認識しない問題

Acronis True Image2018を使い始めたのだが、一部ライブブートしたAcronis OSから認識されないUSBハードディスクがあった。該当品のUSBコントロールチップを確認するとASM1153Eを使っている物は全部認識しない。ASM1153Eの廉価版のASM1053を使っている物は問…

MSDNサブスクリプションのNとかKとかKNとか

下記に記載がありました。 マイクロソフトのソフトウェアに付いているN, K, and KNの意味 - paz3のおもいつき■まとめ N Media Playerが削除されている K Messengerが追加されている KN Media PlayerとMessenger両方が削除されている、ソフトウェアのリンクが…

Visual Studio Code

Visual Studio Code ver123.1をインストールしてみました。 下記の拡張機能を追加するとインテリセンスやブックマークが使えるようになるので便利かつ効率アップできそうです。■本体 Visual Studio Code - Visual Studio ■便利なショートカットとか 下記にま…

Redmineのチケット更新が遅い時

チケットの注釈とか更新したときにやったら重いな~と思ったら、下記に解決策が記載されていました。 http://mussyu1204.myhome.cx/wordpress/it/?p=52記事にある通り、/usr/share/redmine/config/configuration.yml の 「delivery_method: :」を 「delivery…

【テスト】ファイル保存先のパスが存在しない場合

最近、タイトルのテストが抜けていることが多い気がする。 ファイル保存先のパスが存在しなかったときの挙動のテストを怠っていた為あぼんするパターン。 ちゃんとテスト項目にファイル保存先が存在しなかった時の動作確認を追加しなきゃ。

OpenFile()という化石API

需要はないと思うけど、OpenFile()という化石APIについて気づいたこと。OpenFile()を下記みたいな使い方をするとヒープにゴミが残る。 以下のコードはOpenFile(path, &of, OF_EXIST) を使ってファイルが存在するかどうかチェックしている。OpenFile(path, &o…

【TortoiseHg】コードの特定行の更新履歴を見たい場合

更新履歴を見たいファイルを右クリック→メニューから「TortoiseHg」→「Revision History」を選択。 これで選択したファイルのリビジョン履歴が見れる。 特定行の履歴を見るには、リストから最も新しいリビジョンを選択して、下図のにある「行ごとの由来リビ…

【TortoiseHg】Win10でオーバーレイアイコンが表示されない問題

下記を参考にレジストリを弄ったら直った。 TortoiseSVN、TortoiseHgのオーバーレイアイコンが表示されないときの対処法: プログラマの思索 ■要約 オーバーレイアイコンはWindowsに最大15個までしか登録できない。 15個はアルファベット順に読み込まれるが、…

mercurial リポジトリの作成の仕方

mercurialでリポジトリの作成方法 サーバーはdebian+mercurial、クライアントはWindows+tortoise_hgを使っている場合。 流れとしてはベアリポジトリを作成して、そこからWindows側クライアントでバージョン管理したいファイルをプッシュする。1.mercurialサ…

VisualStudio2015 + QT5.6環境セットアップ

下記のサイトを参考に構築。2か所ほど躓いた箇所があったので、解決策を載せておきます。 今回スクリーンショットを撮り忘れので、図が無くて分かりづらくなってしまいました。スミマセン。 Windows10 で Visual Studio 2015 + Qt 5.6 環境を構築した - pos…

VS2013で「LINK : fatal error LNK1104: ファイル 'nafxcwd.lib' を開くことができません」

Visual Studio6 sp6で作ったプロジェクトをVisual Studio2013sp5で開いてコンパイルしたら 「LINK : fatal error LNK1104: ファイル 'nafxcwd.lib' を開くことができません」 nafxcwd.ilbまたはnafxcw.libはマルチバイト用MFCのライブラリのようで、下記から…

deleteとdelete[ ]の違い

下記のコードにCPPCHECKを実施すると『Mismatching allocation and deallocation』というエラーを出力する。WarningではなくErrorなので重い。 void main(void) { float *sn = new float[100]; delete sn; return; }snはfloat型の配列なのでdelete[]とすれば…

はてなブログにソースコードを記載する方法

>|| と|| 編集を「はてな記法」にして、Pythonのコードなら下記のように書く。 >|Python| print("Hello!") ||上記を書くと以下のように表示される。 print("Hello!")下記のブログを参照 はてなブログでソースコードを貼り付ける方法を調べてみた - ウェブと…

ArduboyのLチカ サンプルプログラムだよ

ArduboyのLチカンプログラムだよ Lでチカンするよ。 #include <Arduboy.h> Arduboy arduboy; void setup() { arduboy.begin(); pinMode(TX_LED, OUTPUT); digitalWrite(TX_LED, HIGH); pinMode(RX_LED, OUTPUT); digitalWrite(RX_LED, HIGH);} void loop() { // REDLED</arduboy.h>…

BYTE型にint型を代入

x86系CPU(リトルエンディアン)では、下のBYTE型変数test(unsigned char)に0x12345678という整数値を代入した場合、testにはいくつが代入されるか? #include <windwos.h> int main(void){ BYTE test; test = 0x12345678; return 0; } A. 0x78 (120)</windwos.h>

開始

はじめました。